Kakoのいろいろやったこと記

主にUnity関連でやったことをかいていきます

岡山から東京に出社している話

この記事はなんの記事? クラスター Advent Calendar 2022 (2枚目) の11日目の記事です! 昨日は10日目、@mariko_c さんの記事でした! 全部同じじゃダメ!?マルチデバイスアプリでの操作・体験設計 - Qiita 明日は12日目、 @n_ogawa さんの記事です! この場で…

香川のイベントに出てました

香川でイベントがあり、お声がけ頂いて、出たかったので参加していました。 今更ながら感想。 何をしたの? こちらの開発のお手伝いをしており、主催の方と一緒に出店した。ついでにイベントを楽しんだ。本当に楽しんだ。 twitter.com どういうイベント? ご挨…

Unihertz Titan PocketでATOKの使い方メモ,Slackでの改行の仕方

なんでそうするのか Titan Pocketの標準のキーボードで,Slackでの改行がどうやってもできなかったのと,キーボードで入力切り替えしたいな,って思って, ずっと使ってきていたATOKならいけるかな,って思って試したらいけたため. 内容 ATOKをインストールしてい…

ShapesでDOTweenのすゝめ

Assetアドベントカレンダー参加記事! 本日9日目! 8日目の,揺れものアセット 未開拓編,を書かれた汗人柱さんからバトンを受け取った, www.asset-sale.net Assetアドベントカレンダー参加記事! assetstore.info 明日9日目は,たぬさんの MeshEffectsを使って、V…

UI関係の警告解決(Unity,Assetインポート時)

結論 PackageManagerからPackageManagerUIのアップデート (最悪Remove) エラーのうちの一つ Library/PackageCache/com.unity.package-manager-ui@2.0.13/Editor/AssemblyInfo.cs(7,12): error CS0246: The type or namespace name 'UxmlNamespacePrefix' cou…

UnityのスタメンAsset : 2021年5月5日

個人的1軍Assetの羅列 羅列だけです.2021年5月5日時点. 便利なAssetだったり,よく使うUnityのAssetを掲載. いくつかはAssetStoreではなく,直接GitHubのリンクにしています. 個人的1軍Assetの羅列 必須 UniRx - 言わずもがな必須 UniTask - 非同期にもう手放…

1WeekGameJamで3つの作品制作を完走した感想

ほんとに? ホントです 状況 完走した感想 1作品目 : SwingBy 2作品目 : かいせんおんらいん 3作品目 : radical memory 全体通して ほんとに? ホントです unityroom.com unityroom.com unityroom.com 順番は完成初版投稿完了順※なにか気になる実装とかあれば…