Kakoのいろいろやったこと記

主にUnity関連でやったことをかいていきます

Softbank光(に限らないかも)で新しいルーターを設定するときの覚書

PPPoE設定だったよ君の場合は 君(かこkako)はなんか契約したときにきた紙の写真を撮っているので、iPhoneの写真アプリで「Softbank」で検索、もしくは今契約しているプロバイダのワードで調べること。 そしたらなんかアイパスがあるはず ルーターに入ろう 19…

UntiyからC#を始めたぼくのIEnumerator

この記事はなに? C# Advent Calendar 2023、15日目の記事です! 14日目はtkhshiqさんです。 qiita.comUnityの方角から来ました、エンジニアのかこです!この記事ではIEnumeratorについて簡単に触れます。Unityのコルーチン周りについては取り扱いません。 対象…

意外といけてきたぞ子育て共働きフルリモート2023編

この記事は? 子育てエンジニア Advent Calendar 2023、13日目の記事です! 2023編 実は2020にも参加いたしまして、そこから環境や心境がかわりまたキーボードをパチパチしている次第です。 adventar.org 前提 自分→30歳Unityエンジニア 妻→医療福祉従事者 長…

クラスター社で1年と少し働いてみて。

この記事は? クラスター Advent Calendar 2023、10日目の記事です! qiita.com 9日目はねおりんさんの趣味でまたアバターアプリを作り始めた でした! 掲載されているhatracker、いつも使わせていただいています。Macユーザーでもあるので、hatborも非常に楽し…

2023年のガジェット

この記事は? 8BitDo Lite 2 TOWNEW 100均のボール Volt 176 Divoom Pixoo M Backpack 有孔ボード 分離キーボード 最後に この記事は? Unityゲーム開発者ギルド Advent Calendar 2023、9日目の記事です! ゲーム開発者コミュニティですが、 フリースタイルとい…

Flutterでgoogle ads sdkを突っ込んだ途端に起動時クラッシュする件対策

2023年11月26日記載 結論 iOS及びAndroidでアプリIDを設定していい感じにすると直る 両方ビルドしていきたい場合(Targetとしている場合)、両方の設定が必要 片方の場合片方でいいのかも やること pubspecに追記した瞬間にクラッシュするのは、広告そのものの…

稀にわからなくなるUnityのAttributeの便利なやつ

覚書 [Range(min, max)] [Tooltip("説明文")] [Header("ヘッダー名")] [ContextMenu("実行名")] [Range(min, max)] 数値の範囲をスライダーで指定できるようになるやつ。 [Range(1, 5)] public int myInt; だと、整数刻みで調整できる。 [Range(0.0f, 1.0f)]…